66y コルベット 本日納車です。
いよいよ旅立っていきました。 こういった旧車はなぜか納車の時、少しだけ複雑な気持ちに。。。。
やはり こういった車は一点物なので この車に出会うことがまず縁があり
この車を どのように快適に乗れるように出来るだろうと 試行錯誤した思い出があり
また その車を気に入っていただけるお客さまに出会う縁があり 旅立っていきます。
単に車をメンテするというより 工夫して作っていく感じの車なので
エンジンの調子はよく オイルもれなどもなかったのですが パワステがついていませんでした。
さすがに 車高を落としてタイヤを太くすると 現代の車になれしまっていると ハンドルがかなり
重く 縦列駐車などは両手でよいしょよいしょと必死な感じになっていまいます。
アメ車なので エンジンのパワーを感じながら涼しい顔で街中を流したいので。。(個人的意見ですが)
パワステを装着しました。
エンジン自体は前の方がしっかりメンテされており 一発でエンジンもかかり
大変調子がよいので 簡単なメンテナンスをしてあとは少しエンジンをドレスアップしました。
そいでパワステを装着 ヘッドカバー エアクリーナー デスビ 配線類をすっきりさせてみました。
パワーステアリングポンプを装着。
デストロビューを交換 プラグコードもともと付いていたイエローからレッドに交換します。
そして エアクリーナーはマッドブラックにレッドシボレーロゴちょっと渋みに行きました。
UGに来たときはこんな感じのエアクリーナーでした。
パワステポンプも装着した為 オルタネーター エアコンの位置も変更です。
UGに来たときは 手前にオルタネーター 奥にエアコンのコンプレッサーでした。
本日納車です ご購入本当にありがとうございます。
このご縁を大切にしていきますので これからもどうぞよろしくおねがいいたします。