ついに修理完了です。 (^O^)/
8月くらいから 苦戦中だったQX56
ABSが勝手に効いてしまうという原因不明の症状。。。。
大径のホイールを履かせた為 振動が出てかってにABS???
アメリカのディーラーでは 10万キロほどで同じ症状がるとの事で
第一の対象方法 ブレーキパッド ローターを交換
ABSのコンピューターアップデート。。。。。
直りません。。。。。
コンピューターの診断によると メインのコンピューターからABSユニットの
コンピューターまでは信号がいっているのすが ABSユニットのコンピューター
の電圧が安定せず 下がった時にABSがかってにかかってしまいます。。。。
となると ABSユニットについているコンピューター????
実はそこまで行くのに インフィニティーに対応できる診断機がなく あれやこれやと
色々とためし おそらくABSユニットのコンピューター!!!
50% 50%での確立で思い切ってユニットを交換 再度コンピューターをリセット
診断 試乗 症状でなくなりました。 メカニックさんありがとうございます。
いろんなセンサーなどをチェックしてもらい大変だったと思います。
お客様 大変お待たせいたしました。 作業終了です 明日納車いたします。 (^O^)/